エアコン施工事例   太陽光のシバクサ電器 | 長野県北信の太陽光発電の相談・販売・工事

logo02-sita.jpg長野県中野市の電気専門店 太陽光発電システム、オール電化 地域元気度No.1!

エアコン施工例の紹介

DSCN2306.JPG

エアコンのお取り替え工事

中野市のN様邸でエアコンの入れ替えの施工事例です。まずは古いエアコンを撤去します。長らくご愛用の木目タイプエアコンお疲れ様でした。

DSCN2308.JPG

エアコンの設置(プラズマクラスターイオン)

木目風の壁にもピッタリマッチしています。SHARPのプラズマクラスターイオンです。このプラズマクラスターイオンはニオイも良く取れるしお客様が「空気がすがすがしい」と好評です。ホント素晴らしいですね。

DSCN2312.JPG

自動お掃除エアコン

エアコンは自動でフィルターをお掃除するタイプが主流となってきました。ホコリを屋外に放出する為、屋外の化粧ダクトも専用タイプです。屋外の配管は日光や紫外線、風雨にさらされる為、当店では出来る限りダクトでの施工をオススメしています。

エアコン施工例の紹介

DSCN2304.JPG

和室のエアコン交換

和室は壁材の関係上、たての棒状の金具で設置したり、背面に板で補強したりさまざまです。また縁側やふすま障子などで設置場所や配管の通り道など変わってきます。事前にご相談下さい。

DSCN2305.JPG

古いエアコンを撤去しました

エアコンを取り外してみると。壁の一部が塗ってない状態でした。お客様が以前にエアコンを設置した後に、一度室内をリフォーム(壁の塗り替え)を行っておりました。このままではエアコンを外した後が目立ってしまいます。今回はその面を隠すように板を設置・補強し取り付けます。

DSCN2309.JPG

新しいエアコンの設置が完了

壁面もすっぽり隠れキレイに設置が出来ました。新しいエアコンの方が縦幅がスリムの為、若干エアコンの上部に少し板がでていますが、普通に下から見れば目立たず、お客様にも大変喜んでいただけました(^^) 和室にもやっぱりプラズマクラスターイオンがいいですね

エアコン取付工事 ココにこだわりのポイント

DSCN2324.JPG

エアコン工事と真空引き

シバクサ電器では、施工の際に必ず真空ポンプを使用致します。夏の繁忙期、忙しいからと、、、機器がないからと、、プシューとフロンを放出利用し施工する方が残念ながらいらっしゃるようです。当たり前の事なのですが、当店では必ず真空ポンプ施工を行っております。

DSCN2326.JPG

エアコンのアース工事

最近は大能力、200Vタイプも普及していますのでアース工事を行いましょう。コンセントにアース端子がついている、室外機の付近に土がある場所は良いのですが、土間や2階3階などの場合もありますよね。「うちのエアコンはどうかしら?」と思ったら・・・ご相談下さい(^^)

DSCN2310.JPG

ダクトで見た目&耐久性アップ

エアコンの配管は出来る限り専用のスリムダクトカバーにて施工します。配管のまわりの断熱材がボロボロになっているのを見かけませんか?紫外線や風雨による劣化が原因です。ダクトカバーを行えば見た目もスッキリ&耐久性もぐんと良くなります。

エアコン施工事例最後の説明までが私たちの仕事でです
エアコン施工事例雪対策で室外機を壁掛けに設置します
エアコン施工事例美観と耐久性を兼ねたダクトカバー
エアコン施工事例新しいマイホームにぴったり
エアコン施工事例配管・排水もきっちり工事します
エアコン施工事例室外機を基礎にアンカーでしっかり固定
エアコン施工事例う~んちょっと幅がぎりぎりですが
エアコン施工事例うまくピッタリと取り付けできました!
エアコン施工事例工事の際はしっかり真空引きを行い試験致します
エアコン施工事例ダクトカバーを使用した標準的な工事
エアコン施工事例換気・お掃除機能に対応したカバーです
エアコン施工事例出来るだけ配管が目立たないように設置します
エアコン施工事例負圧専用ゲージを使用してっしっかりチェック!
エアコン施工事例お客様のご希望で天井いっぱいに。吸気部はしっかり確保です
エアコン施工事例毎年ながら猛暑と格闘しながらの設置
エアコン施工事例設置後、説明中。「これで涼しくなるわ~」
エアコン施工事例室外機を壁面に設置 排水はしっかり下まで下ろします
エアコン施工事例勝手口の邪魔にならないように設置
エアコン施工事例長い配管もダクトに収めてスッキリ
エアコン施工事例テープ仕上げでボロボロして困っている方はダクト仕上げがオススメ!
エアコン施工事例ポンプを使用ししっかりと真空度をチェック

お問い合わせ&ご相談はお気軽に




オール電化アドバイザー

ご相談お見積もりはお気軽にご相談お見積もりはお気軽に

どうしようかなって迷っている方。うちは置けるかしら?など
お見積りだけ 話を聞くだけ 下見だけ 喜んでお引き受けします。相談したからと、しつこい売り込みや営業は致しません。

「相談だけって、売れなくていいの?しかも手間もかかるのに?」と言われる事があります。お客様の数だけ色々ななライフスタイルがあります。たくさんの方とお話や相談をする事で、私達も勉強になり参考になります。日々勉強です。そして今後のお客様に、より良い提案が出来るから!と思っております。お気軽にご相談ください。

太陽光発電オール電化電気専門店

北信地域 中野市、山ノ内町、飯山市、木島平村、高山村、小布施町、須坂市、長野市千曲市など周辺地域

太陽光発電オール電化電気専門店

笑顔の素敵なスタッフ募集中

アットホームな電気専門店で働いてみませんか?電球の取替えやリモコンの使い方説明から、オール電化や太陽光発電の工事まで、幅広くやりがいがある仕事です。経験は問いません。未経験者も大歓迎です。「元気があって笑顔の素敵な方」待っています! 詳細はお手数ですが、メールでお問い合わせ、電話22-2322(担当丸山)、またはハローワーク飯山までお問い合わせ下さい。

太陽光発電オール電化電気専門店

0269-22-2322

最近の人気物

産業用太陽光発電

住宅用に並んで産業用太陽光発電システムが大人気です!

DSC_5486-1.jpg

お知らせ

テレビ北信さん来たる!!

シバクサ電器に地元ケーブルテレビのテレビ北信ケーブルビジョンさんがやってきた!緊張しながら引きつった笑顔で当店スタッフ丸山が出演です。見楽のススメ後にちょこっと出演させて頂きました(夏の節電)

DSC_1884-1.jpg

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームお問い合わせフォーム

メールでお問い合わせ

メールでお問い合わせメールでお問い合わせ

電話でお問い合わせ 0269-22-2322

0269-22-2322
担当丸山(AM9時~PM7時)

お気軽にお問い合わせ下さい!店主が少々耳が遠くなっております(><)。。。申し訳ありません

スタッフブログ(不定期更新)

0269-22-2322

SNSで情報発信中!



ご案内

オール電化相談 シバクサ電器

50年の電気専門店

〒383-0023
長野県中野市小館3-2
TEL 0269-22-2322
FAX 0269-22-6193

<営業内容>
家電販売・修理、オール電化、太陽光発電、地上デジタル・BS・CSアンテナ工事、電気工事、パソコン&インターネット業務、他
<営業時間>
AM9時~PM7時(日曜祝日定休)
<営業エリア>
長野県北信エリア 中野市、山ノ内町、飯山市、木島平村、高山村、小布施町、須坂市、長野市

シャープ太陽光発電特約店

シバクサ電器はシャープの太陽光発電サンビスタ特約店です。販売及び施工IDを取得しており安心施工&10年間の保証をお約束します。

スタッフ募集中

笑顔の素敵なスタッフ募集中

アットホームな電気専門店で働いてみませんか?電球の取替えから太陽光発電工事まで仕事は幅広いですがやりがいはあります。詳細はお手数ですが、メール・お電話、またはハローワーク飯山までお問い合わせ下さい。(担当丸山)